
アマゾンアソシエイト、クビになる
せっかくブログをするのなら、お金儲けできればなと思い、アマゾンアソシエイトというアフィリエイトプログラムに登録し、アフィリエイトリンクをたくさん貼っていたのだが、180日間で1個も商品を売り上げるこ...
元在米ポスドク。複雑性PTSD。うつ病のことアメリカ生活のこと研究のこと私的なことを一色担にまとめたブログです。今も日本のどこかでアカデミア研究者やってます。
せっかくブログをするのなら、お金儲けできればなと思い、アマゾンアソシエイトというアフィリエイトプログラムに登録し、アフィリエイトリンクをたくさん貼っていたのだが、180日間で1個も商品を売り上げるこ...
自分という人間は「誰かから批判されないため」に今までの人生30年を捧げてきたと言っても過言ではない。それくらい、人から悪口を言われたり、行為を批判されたりすることにストレスを感じてしまう。 2...
ジャルジャルさんの「野次ワクチン」のネタを見て、ふと「悪口ワクチン」たるものを思いついた。 自分は、人からの悪口、批判に弱くて、誰かから悪く言われないためだけに30年生きてきたと言っても過言で...
車を購入してもうじき丸3年になるが、ずっとタイヤのホイールカバーが1個ない状態で走行していた。購入直後に、どこかで取れてしまったのだ。 タイヤのホイールカバーというのは4個セットでしか...
アメリカのファーストフード店をいろいろ巡っています。コロナで旅行ができず、バーガー店巡りくらいしかすることがありません。 これまでの食べ歩きの一覧はこちら。 アメリカ食べ歩きまとめ ...
もうそろそろNIHでの任期も少なくなってきて、次の職を探し始めるタイミングになってきた。そこで、自分の研究分野である、ライフサイエンス(生命科学)の研究者のための日本国内の就職活動用ページというのを...
自分がうつ病寛解のために読んだ本(約80冊)を、分野ごとにまとめました。あくまで、ざっと一覧にした感じで、それぞれの紹介については、今後少しずつやっていく予定です。 本格的にうつ病治療のための...
前回の記事でプロコンが壊れてR、ZR、L、LRを押すと別のボタンに化けてしまうため、プロコンを修理に出したことを書いた。 壊れたプロコンをUPSで修理に出す 修理に出したのが、2月8日で...
アメリカはメリーランド州ベセスダ周辺で色々なレストランやジャンクフードを食べ歩いています。このページはこれまで食べた店の記事のまとめです。 ファストフード店 アメリカジャンクフード食べ歩...
独学でのうつ病寛解に取り組んで、丸4年、カウンセリングに通い始めて、丸3年、もうそろそろ自分がこれまでに得たうつ病に関する知見をまとめてみようと思う。 先に書いておかなければならないのは、自分...