管理人うつなま一覧

NO IMAGE

アメリカジャンクフード食べ歩き(KFC)

アメリカでジャンクフードを食べ歩いています。今日行ったのはKFC(ケンタッキーフライドチキン)です。もちろんアメリカでなくとも、世界中で食すことができます。 アメリカに来てから、3年以上になり...

記事を読む

アメリカジャンクフード食べ歩き(BGR編)

アメリカでジャンクフードを食べ歩くためにブログを書いています。なぜなら、自分はブログでも書かない限り、新しい店を開拓しようと思わないから。ところがこんな出無精の自分でも誰かに伝えるため、アクセスを稼...

記事を読む

車検のない国アメリカでエンジンオイルを交換する

日本で車を所有したことがないので、車検というものがどういうものなのかわからないが、いろいろな人の話を聞くと、アメリカという国には車検制度がないらしく、車の整備は自分の判断で行わなくてはならない。最近...

記事を読む

アメリカの卵はめっちゃ黄色い。日米卵比。

アメリカに来て、アメリカの卵が尋常じゃないくらい黄色いことに驚いた。調べてみると、どうも餌の違いでそうなるらしく、味や品質には影響がないらしいが、それでも少し気味が悪い(黄身だけに)。 アメリ...

記事を読む

NIHの”コロナ禍臨時アイス”を楽しむ

以前の記事でNIHの食堂がコロナの影響でしまっており、替わりに臨時のランチカーが来ているということを書きました。 実はアイスの車も来ているので、今度はそちらを買ってみました。 ...

記事を読む

NO IMAGE

変な夢をみた(窓の柵にしがみ付きヘリに飛び移る)

変な夢をみた。家族5人で黒のスキューバダイビング用のスーツに身を包み、ヘリに乗ってどこかにテロを仕掛けにいくという任務の夢だった。 先陣を切っていたのは母親であった。見栄っ張りで、人からカッコ...

記事を読む

ついに騒音注意(Noise Complaint)の警告がきた

先日、住んでいるアパートの管理人から、騒音注意(Noise Complaint)のチラシが来た。おそらく、自分が住んでいるフロアの全員に配られたのだと思う。苦情が出るほどの騒音を出しているのは、自分...

記事を読む

アメリカでJock Itchに感染する

アメリカでJock Itchという感染症にかかったようだ。Jock Itch (運動者の痒み)と言えば若干聞こえはいいが、いんきんたむしのことである。 1ヶ月ほど前から左の股間に痒みがあって、...

記事を読む

NO IMAGE

日本の研究室に帰るのが怖すぎる

1年半ほど前にNIHから日本に帰国した友人から、こんなメールが来た。 ご無沙汰しています。お元気でしょうか?こちらは鬱々とした日々を送っています。実験はしてはいるのですが、、、実験の目的や細か...

記事を読む

NO IMAGE

研究生活10年目。研究に行き詰まる(Vol.1)

ポジティブデータとネガティブデータの違いをヨーグルトで解説 学生の頃から研究を始めて10年近くになるが、ちょっと研究生活に行き詰まりを感じる。 一応、最近も筆頭著者として論文を出して、全...

記事を読む