管理人うつなま一覧

E-ZPass(アメリカ版ETC)を車に設置してみる(その2)

前回の記事でアメリカ国内の高速道路はほとんど無料であるが、一部有料であること。またアメリカ版ETCであるE-ZPassというものを設置すれば通行料金が割安になるということを書きました。 E-Z...

記事を読む

E-ZPass(アメリカ版ETC)を車に設置してみる(その1)

先日、車にアメリカ版のETCであるE-ZPassというものを設置してみたので、その過程を紹介しようと思います。 まず前提として、アメリカではほとんどの高速道路が無料です。日本と比較すると公共交...

記事を読む

アメリカで水虫になる。市販の治療薬を紹介

コロナ禍で基本的に自宅で自粛しているさなか、なぜか右足が水虫に感染しました。なぜだ。どこで感染したのか、全く心あたりがない。コロナウイルスには今のところ感染していないが、なぜか水虫に感染してしまった...

記事を読む

おいおい、ついにiPadまで置き配されたぞ

前回の記事で、アメリカの置き配文化について書きました。 この記事の中では、まずアメリカでは本人不在の場合に、基本的には再配達されることなく、宅配物が玄関前などに放置されるということ...

記事を読む

どういう人が英語が伸びやすいか?3年間の留学での観察録

これまでの記事で、筆者の3年間のアメリカ留学で英語がどれくらい伸びたかということや、必要最低限の英語力で暮らしていけるということがどういうことか、などと言ったことを書いてきました。 自分の英語...

記事を読む

NIHもコロナ禍から部分的に復帰

日本でも緊急事態宣言が解除されたりして、世界的にも徐々にコロナ禍から脱却しつつありますよね。「脱却したことにしている」とした方が適当かもしれませんが(笑)。自分の職場であるNIHも先週の6月23日月...

記事を読む

アラサーからの海外留学3年で英語はどれくらい伸びたか?問題なく暮らせると彩のある生活は違う。

前々回の記事で、まず多くの日本人がくたびれた状態で留学するので英語学習に対する気力が落ちていること、そんな中でも既知の単語の運用力は意外とすぐに上達するということなどを書きました。 アラサーか...

記事を読む

アラサーからの海外留学3年で英語はどれくらい伸びたか?中編

前回の記事でアラサーからの海外留学でどれくらい英語が伸びるかについて書きました。まず多くの日本人がくたびれた状態で留学するので英語学習に対する気力が落ちていること、そんな中でも既知の単語の運用力は意...

記事を読む

アラサーからの海外留学3年で英語はどれくらい伸びたか?前編

今日はアラサーからの3年間のアメリカへの研究留学でどれくらい英語が伸びたかという個人的経験を書きたいと思います。 筆者はアメリカのNIHという研究機関に留学していますが、ここには100人以上の...

記事を読む

置きに置く!アメリカの置き配がだいぶ置きにいっている話

本人不在の場合、配達物は基本的に玄関前に放置! 今日はアメリカに来て驚いた、宅配システムについて紹介しようと思います。 日本であればポストに入らない配達物以外は基本的にサインありの手渡し...

記事を読む