アメリカ生活一覧

マッケンチーズだけは理解できんぜ

アメリカに来て5年、色々経験してきたが、いまだに謎なものがある。それはMac & Cheeseだ。 冷食でもたくさんの種類が売られていて、日本ではあまり知られていないが、アメリカ定番メ...

記事を読む

マルイチで25ドルのマツタケを買う

マルイチに25ドルでマツタケが売っていた。初めて見た気がする…アメリカでマツタケ…三つで25ドル…誰が買うのだろうか… 買ってみた。店員のハーフの学生のバイトに「こいつ正気か、三つで2...

記事を読む

アメリカでは車のナンバープレートにシールを貼らないといけないらしい…

先日、仕事を終え、駐車場に戻ると、車のフロントグラスにNIH POLICEによってこんなカードが置かれていた。 なんか悪いことしたかなと焦ったが、どうもナンバープレートが有効期限切れだ...

記事を読む

ついにマルイチで40ドルのウニを買った

今日、なんの気無しに、マルイチでウニを買った。量はめっちゃ入っているが、42ドルと高く、数年間、気になっていたものの、手を出さずにいた。メイン州で採れるらしい。 こういう、やっ...

記事を読む

バッテリー交換したら、またパソコンなおった話

ここ最近、2014年モデルのMacbook Air 11インチのバッテリーを交換した。 もう8年も前のモデルで、これまでにコーヒーをぶちまけたり、色々してきたが、まだまだ動いてくれていたのだが...

記事を読む

自分より年上で結婚してない人を見て安心する日々をもうやめたい

最近はここ数年で最もナーバスだ。いよいよNIHでの任期が終わりつつあり、恐れている日本での職探しをしなくてはならない。ウキウキした未来が見えない、冴えない日が続きそうだ。 最近は、頻度こそ減っ...

記事を読む

できたところまでが締め切り

一昨日、カウンセリングに行った。もううつ病は寛解して、なおかつここ10年間くらいずっと悩んでいたことも幸か不幸か解消してしまって、特段行く理由もないのだけれど、月に一回くらいカウンセリングに行ってい...

記事を読む

ブースター打って2週間と死ぬかと思った話

2週間くらい前にブースターを打ってから、何となくだるいなあと感じる日々が続く。前回ワクチンを打った時もそうだった。かといって、仕事も普通にしているし、遊んでもいるのだが。生活リズムが崩れて、自炊率が...

記事を読む

ブースター打ちお(3回目のコロナワクチンを打ったの意)

月曜日に3回目のコロナワクチンを摂取した。現在のところ、3回目のワクチンを摂取すると日本での隔離が免除される。流石に今年は日本に一時帰国したいのだ。 過去の摂取歴もブログに書いてある。 ...

記事を読む

サマータイムの始まりにアーティーチョークを食べる

昨日は久しぶりに土曜日にもかかわらず研究室に行った。今日からサマータイムの始まりで、日本との時差が13時間になる。 どこかに出かけようかとも思ったが、前日雪が積もり、今日も寒かったので、スーパ...

記事を読む